Quantcast
Channel: 天職の心理学 | 天職・やりたいこと探し心理学 ハッピーキャリア
Browsing all 70 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やりたいことに自信を持てない人の心理

やりたいことに自信を持てないのと、うつ病と焼き肉の意外な関係 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「自分がなにを好きでなにをやりたいのか、どうしても自信が持てないんです…」 こういう相談、とても多いです。 僕はこれに対して、うつ病と焼き肉を例えにして、説明しています。 さて、なぜやりたいことを見つけるのと、うつと焼き肉が関係あるのか? 自分で書いていても、不思議に感じます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職はRPG理論で見つけられる

天職の見つけ方はロープレと同じ こんにちは。 カウンセラーの中越です。 天職の見つけ方について、 とても多い質問があります。 きっとこの質問、 多くの人が気になってる質問です。 15年やっていて、 トップクラスに多い質問なので、 間違いないと思います。 さて、その質問とは? それに僕がどう答えるのか? 今回もきっと、 天職を見つけるヒントになるはず! というわけで今回は、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お金と幸福と天職の関係

お金と幸福と天職の関係 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 お金について悩んだとき、 僕はいつも決まって、 思い出す光景があります。 その光景が、 天職を見つけるための、 大きなヒントになっています。 さて、それは、 どんな光景だと思いますか? というわけで今回は、 「お金と幸福と天職と」。 スタートします!!! お金と幸福はどれだけ関係してるのか 僕はお金で悩んだとき、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他人と比べて天職を見失う人へ

他人と比べちゃいけないに反論したい こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「私はね。  他人と比べたりしないわ。  そんなことするから、  しんどくなるのよ。  あなたも他人と比べるなんて、  やめておきなさい!」 こういうことを言う人、 よくみかけます。 でも僕は、 あえてこれに反論したい! そして、 これに対する僕の反論。 それが、 天職のヒントに、 なっているんです。 というわけで今回は、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職と老人とオオカミの話

天職を見つけるために役立つ寓話 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 作者不明のある寓話。 この寓話がとても面白い。 そして天職を見つけるための、大きなヒントにもなってます。 そこで今回は、その寓話を紹介したいと思います。 というわけで今回は、「天職と老人とオオカミの話」。 スタートします!! 作者不明の寓話 海外のネット上で、作者不明とされる寓話があります。 これがなかなか考えさせられます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職を見失うネガティブ・バイアス

天職が見つからない悩みを説明する心理学用語 こんにちは。 カウンセラーの中越です。 天職が見つからない原因の一つに、ネガティビティ・バイアスがあります。 これは僕たちのDNAに刻み込まれた、やっかいな習性の一つです。 そこで今回は、このネガティビティ・バイアスについて、説明したいと思います。 というわけで今回は、『天職が見つからないのはネガティビティ・バイアスが原因』。 スタートします!!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

僕が公認心理師に合格するまでの話

こんにちは。 カウンセラーの中越です。 僕は先日、やっと夢を叶えました。 なんと、28年もかかってしまいました。 その夢とは、公認心理師試験に合格すること。 僕が公認心理師に合格するまでの話は、やりたいことがわからず悩んでる人に、きっとヒントになると思います。 というわけで今回は、 「僕が公認心理師に合格するまでの話」 スタートします! ■僕と臨床心理士コンプレックスの28年の戦い...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やりたいことを見つける10人に1人の思考法

こんにちは。 カウンセラーの中越です。 「万が一、やりたいことを仕事にできたら…」 そういう妄想が頭をよぎったこと。 誰もが一度はあるはず。 でも、この万が一という言葉。 よく考えてみると、自分の可能性にも気づかされます。 さて、その理由とは? まずは最初の10人に1人に入ること 僕たちカウンセラーは、 「資格を取ってもなかなか食べていけない仕事」 そういわれています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

おぎやはぎの名言から天職を考える

こんにちは。 公認心理師の中越です。 おぎやはぎ、矢作さんの名言。 これが天職を見つけるための、大きなヒントになっています。 さて、矢作さんの名言とは? というわけで今回は、 おぎやはぎの名言から天職を考える スタートします。 気にしているのは自分だけ おぎやはぎの矢作さんの名言。 「前髪と同じなんだよ。  気にしているのは自分だけ」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

経験を買うことほどコスパがいいものはない

オンライン講座デビューをします こんにちは。 公認心理師の中越です。 ちょっとしたきっかけがあり、wantedという企業のサイトから動画デビューすることになりました!! 無料なのでみなさんに見て欲しいです。 1月19日から配信。会員登録で無料で見られます。 こちらから そして、なにより僕が動画デビューにいたるまでの話が、天職を見つけるヒントになると思います。 今回もサクッと読めて面白い!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職の見つけ方を回転寿司から考える

こんにちは。 公認心理師の中越です。 天職を見つけ方を回転寿司から考える。 自分でも意外なテーマだなと思ってます。 でも、これが本当に関係あるのだから、仕方ありません。 ちゃんと読んでもらえれば、みなさんもきっと納得するはず。 さて、なぜ天職と回転寿司が関係しているのか? というわけで今回は、 「天職の見つけ方を回転寿司から考える」 スタートです!! 本当に欲しいものをスルーしてしまう心理...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

勉強するのが苦痛な仕事は辞めた方がいい

こんにちは。 公認心理師の中越です。 仕事に関わる勉強が、あまりに興味なく苦痛なら。 真剣に辞めて違う仕事を考えるタイミングかも。 多くの相談者さんの話を聞いていて、そう感じます。 今回はその理由を詳しくお話しします。 今回もサクッと読めて面白い! というわけで今回は、 「勉強するのが苦痛な仕事は辞めた方がいい」 スタートします! 勉強するのが苦痛な仕事は幸福度が下がる 相談者さんからよく聞く言葉。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職を見つけるダヴィンチの言葉

こんにちは。 公認心理師の中越です。 天才芸術家にして発明家。 誰もが知るレオナルド・ダ・ヴィンチ。 そのダヴィンチの言葉に、天職を見つけるヒントがあります。 さて、そのダヴィンチの言葉とは? 今回もサクッと読めて読めば納得! 面倒なことを続けるだけで上位1%には入れる 天才レオナルド・ダ・ヴィンチ。 彼の言葉に、こんなものがあります。 「知るだけでは不十分である。  活用しなければならない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職の見つけ方は実験と考えること

こんにちは。 カウンセラーの中越です。 動機づけ面接というカウンセリングの分野で、面白い考え方を見つけました。 この考え方なら、天職を見つけようと悩んでる人も、心のハードルが下がるかも。 今回はその考え方を、お伝えしたいと思います。 というわけで今回は、 「天職の見つけ方は実験を考えること」 スタートします!!! 大きな決心ではなく実験だと考える...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職を見つける人は自分にもやさしい

こんにちは。 公認心理師の中越です。 天職を見つけるとき。 誰もが恐怖におびえます。 今回はその恐怖を克服する考え方について、お話しします。 さて、恐怖を克服できる考え方とは? というわけで今回は、 「天職を見つける人は自分にもやさしい人」 スタートします! 天職のために自分にも誇りとやさしさを 天職が見つからない一番の理由。 それは恐れがあるからです。 この世のあらゆる人が、失敗を怖れます。...

View Article


奇跡!告知してないのにカウンセリング教室受講申し込み 予約・受け付け開始

こんにちは。 公認心理師の中越です。 いや~、もうマジで奇跡としか言い様がないことが起きました!! なんと告知もしていないのに基礎コース前編に1名申し込みがありました!! 本当にマジでびっくりです。 なにを言ってるのかわからないと思いますので、ことの経緯を説明します。 テンション上がって説明するのを忘れてました。...

View Article

やりたいことを嫌いにならない方法

こんにちは。 公認心理師の中越です。 僕の大阪茶屋町カウンセリング教室。 なんとか順調に講座ができています。 受講生さんもたくさん質問していただいて、本当にありがたい限りです。 自分でいうのもなんですが、かなり盛り上がっていますね。 「穏やかで安心・安全な雰囲気なので、自然と質問できます」 そんな感想もいただいて、本当にうれしいです。 そういうカウンセリング教室にしたかったんですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

良い人材になっても「都合の良い人材」になってはいけない

こんにちは。 カウンセラーの中越です。 人間は働いていれば誰だって、その職場で役に立つ良い人材になりたいです。 同じ職場の人が困っていたら助けてあげたいと思います。 困っている上司に相談をされたら、力になりたいと思います。 それって別にいい人ぶっているわけでなく、大抵の人間はそう思います。 「他人の迷惑なんて関係ねえ!他人が困っていようがどうでもいいぜ!」。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やりたいことの見つけ方を学ぶ85歳おばあちゃんの詩

こんにちは。 公認心理師の中越です。 85歳のナディーン・ステアという女性が書いた詩が、やりたいことを見つけるために大きなヒントになっています。 その詩がこちら ================ 人生をもう一度やり直すとしたら、今度はもっとたくさん失敗したい。 そして肩の力を抜いて生きる。 もっと柔軟になる。 今度の人生よりももっとおかしなことをたくさんする。 あまり深刻にならない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天職の見つけ方を論理療法の逸話から学ぶ

こんにちは。 公認心理師の中越です。 論理療法を創ったアルバート・エリスという有名な心理学者。 彼が論理療法を創った逸話に、天職の見つけ方のヒントがあります。 この逸話がとても面白い! その逸話がこれです。 ======================= 私が影響を受けた心理学者に、アルバード・エリスというアメリカの臨床心理学者がいる。...

View Article
Browsing all 70 articles
Browse latest View live